News
Internet Infrastructure
【ニュース】GMOインターネットグループ、2025年4月よりデザイン・クリエイティブ発信強化施策「Creator Synergy Project」を始動!
-
SHARE
GMOインターネットグループでは、2025年4月より、グループ横断でデザイン・クリエイティブの発信を強化する「Creator Synergy Project(クリエイターシナジープロジェクト)」をスタートしました!
デザイン組織の取り組み紹介や、デザイナー・クリエイターによる技術記事、インタビューの発信、イベント開催などを通じて、年間を通じた継続的な情報発信を行っていきます。
また、GMOインターネットグループの技術・クリエイティブ力を牽引し、広報活動に貢献するパートナー(従業員)を支援する「エキスパート制度」に、2025年から新たに"クリエイター枠"を設置。2025年4月〜2026年3月の任期で、GMOインターネットの加藤 優真が選出メンバーの1人に選ばれました!
さらに、情報発信サイト「GMO Developers & Creators」では、GMOインターネット、クリエイティブ部エクゼクティブリードの丸山 清人のインタビューが掲載されました。
● GMOインターネットグループ、2025年4月よりデザイン・クリエイティブ発信強化施策「Creator Synergy Project」を始動!(プレスリリース)
https://www.gmo.jp/news/article/9471/
● デザイン事例ポータルサイト「Cocoda」への記事掲載を開始
URL:https://cocoda.design/k1yotomaru/p/p0af042bd3914
● エンジニアとクリエイターのための情報発信サイト「GMO Developers & Creators」にて、デザイナー・クリエイターによる記事発信やインタビュー連載を開始
URL:https://developers.gmo.jp/design/63193/