ニュース

インフラサービス

【GMOインターネットグループからのお知らせ】GMO AI&ロボティクス商事、Sakana AIと共同で日本語向け大規模言語モデルの研究開発を10月1日より開始

 GMOインターネットグループのGMO AI&ロボティクス商事株式会社は、ユニコーン企業であるSakana AI株式会社と共同で、日本語向け大規模言語モデルの研究開発を2025年10月1日(水)より開始いたします。
なお、本研究においては、GMOインターネット株式会社の提供する「GMO GPUクラウド」(https://gpucloud.gmo/)を活用いたします。

■詳細はこちらをご覧ください。
https://group.gmo/news/article/9704/

【「GMO GPUクラウド」について】

 「GMO GPUクラウド」は、2024年11月にサービス提供を開始した高性能GPUクラウドサービスです。このサービスは、国内で初めて「NVIDIA H200 Tensor コアGPU」と高速ネットワーク「NVIDIA Spectrum-X」を組み合わせた構成に対応しており、さらに高速ストレージも備えています。これらをマルチノード構成で統合することで、国内の商用クラウドとして最速(※1)の性能を実現しています。
 また、「GMO GPUクラウド」は、2024年11月に発表された世界スーパーコンピュータランキング「TOP500」において、世界37位・国内6位にランクインしました。この実績は、商用クラウドとして日本国内で最高レベルの性能を持つことを示しています。

(※1)2024年11月22日時点提供中の国内商用向けクラウドサービスとして当社調べ(参考:「GMO GPUクラウド」世界のスーパーコンピュータランキングTOP500に初ランクイン)詳細はこちら

お問い合わせ

  • 【報道関係お問い合わせ先】

    ●GMOインターネット株式会社
     広報担当 福井
     TEL:03-5728-7900
     お問い合わせ:
    https://internet.gmo/contact/press/

会社情報

  • GMOインターネット株式会社

    https://internet.gmo
    • 株式情報

      東証プライム(証券コード4784)

    • 所在地

      東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー

    • 代表者

      代表取締役 社長執行役員 伊藤 正

    • 事業内容

      ■インターネットインフラ事業
      ドメイン事業|クラウド・レンタルサーバー(ホスティング)事業|インターネット接続(プロバイダー)事業

      ■インターネット広告・メディア事業

    • 資本金

      5億円

2025年1月1日より、GMOアドパートナーズ株式会社はGMOインターネット株式会社に社名変更しました。