沿革

GMOインターネット株式会社の2025年1月1日から現在までの沿革をご覧いただけます。

2025

3月

海外のインターネットインフラ事業を強化

GMOインターネットグループ株式会社の連結子会社8社の株式を取得し、その子会社を含む計11社を連結子会社化。

・GMO-Z.com RUNSYSTEM Joint Stock Company(ベトナム)
 ┗GMOランシステム株式会社
・GMO-Z com NetDesign Holdings Co., Ltd.(タイ)
 ┗NetDesign Host Co., Ltd.(タイ)
 ┗NetDesign Paragon Co., Ltd.(タイ)
・GMO-Z.com ACE Co., Ltd.(ミャンマー)
・GMO-Z.com Lao., Ltd.(ラオス)
・GMO-Z.com Philippines, Inc.(フィリピン)
・GMO-Z.com Mongolia LLC(モンゴル)
・GMO-Z.com Cryptonomics (Thailand) Co., Ltd.(タイ)
・GMO-Z com Holdings (Thailand) Co., Ltd.(タイ)

1月

連結子会社であるGMOソリューションパートナー株式会社を吸収合併。

1月

東京証券取引所プライム市場へ移行。

1月

GMOインターネット株式会社が誕生

GMOインターネットグループ株式会社で運営するインターネットインフラ事業をGMOアドパートナーズ株式会社へ承継し、商号を「GMOインターネット株式会社」へ変更。

2025年1月1日より、GMOアドパートナーズ株式会社はGMOインターネット株式会社に社名変更しました。